Little Vampire @チャンピオンソフト=「アリスソフト」発足前のブランド(会社名)
パッケージ
タイトル画面 / メニュー画面@Win32版
*カナ表記は「リトル バンパイア」だが、「ヴァンパィア」表記もよく使われている
★内容
@パッケージ
“美樹ちゃんがさらわれた!”
デート中に突然やって来た恐ろしいドラキュラに僕の恋人の美樹ちゃ
んがさらわれてしまった!
姿の消えていくドラキュラのあとを追って飛び込んだ空間は僕が
まったく見たことのないパラレルワールドだった。
これしきでひるむような僕ではナイ!僕は持ち前の根性で情報
を集め、ドラキュラ城を見つけだしたのだ!悪戦苦闘の末、宿敵
ドラキュラを倒し、美樹ちゃんをたすけだしたのはいいけれど…。
どうやって元の世界に帰りゃいーんだ。!
★発売日
1988/05/05: PC98 : FDx- \6800(消費税導入前)
1988/05/05: MSX2 : FDx- \6800(消費税導入前)
1988/06/--: PC88 : FDx- \6800(消費税導入前)
199-/--/--: PC98(DOS) : *移植@アリスネット
1993/12/11: PC98(DOS) : *「RanceIV」におまけ収録
2003/04/11: *配布フリー宣言(第1弾)
◇有志移植版
2004/08/06: WinXP(Win32) : *移植@某T
*X1版(SHARPのPC)が発売されたとする情報があるが、公式サイトのフリー宣言の一覧には記載されていない
*FD枚数はメディアによって異なる
3.5"2DDと5"2DD&5"2HDは2枚組、5"2Dは3枚組らしい
MSX版が4枚組とする資料もあるが、アリスソフト アーカイブズ公開分では3枚
★仕様
◇
★バージョン違い
◇DOS移植版
PC98版をそのまま移植?、最終版はver2.02?
◇Win32版@某T
DOS移植版の実行ファイルをWin32化しただけのもの(ver2.02)
★おまけモード
◇なし
★現行Win対応
◇Win32版@某Tは、Win10(x64)でも動作
非公式移植のためサポートなし
★入手先
◇配布フリー宣言対象
◇各種製品版
アリスソフト アーカイブズで配布
◇DOS移植版
アリスソフト アーカイブズで配布(PC98版「RanceIV」に同梱)
最初に配布されていたアリスネットは閉鎖
PC98のMS-DOS用なのでDOS/Vや現行Windowsでは動作しない
◇Win32版@某T
アリスソフト アーカイブズで配布
元々は某Tのサイトで配布されていたが、AAsに転載後に公開が終了した(中身は同じ)
実行ファイルの最新版は、TAKEDA, toshiya's HOME PAGE内で配布されている →"廃墟"内
★スタッフ
@マニュアル@製品版
開発 CHAMPION SOFT 第2開発室
プログラム MRG(しげしげ)
Tada(日本人)
シナリオ Tada(日本人)
グラフィック HAKASE☆
Kashiwa
SAN
キャラクターデザイン はかせ+めんた
TOKIちゃん
TADA2(日本人)
ミュージック にいちゃん
はめねた MRG
さんくす Magical Esper
WAO
先生
りかちゃん
98VX41
98VF
98VM
98U
98F
88VA
88SR
@スタッフロール@DOS版
シナリオ TADA
プログラム OS
CG YUKIMIちゃん
とり
ひでSAN
じゅらさん
BGM 一太郎
*MS-DOSリメイク。
プログラム WAO
シナリオ TADA
★特典
◇
★ヒント集
◇小冊子(完全解答集)
同梱の申込用紙+切手\70を貼った返信用封筒を同封して申し込んだ
現在は受付終了
★備考
◇「Little PRINCESS」の続編
設定の一部がランスシリーズに引き継がれた
◇MS-DOS移植版はPC98版の「RanceIV」の2枚目のFD内にこっそりと入れられている、他機種版には入っていない模様
以前にユーザークラブ会誌でMS-DOS版の会員プレゼントがあり、その時の応募者が多かったため、RanceIVに収録されることになった
★BGM
@PC98版
01. *曲名不明
02. *曲名不明
03. *曲名不明
04. *曲名不明
05. *曲名不明
06. *曲名不明
*曲名不明、hootの定義ファイルでも「BGM #01」などとなっている
★内容物
@「RanceIV」FD内
"LP2.DOC" 解説
"VAMP5111.LZH" 本体 *内部の"VAMP.DOC"も参照